02.13.11:15
リッチじゃないけど、、、タクシー使う
たまに、ジャズオ語録(笑)。
リッチじゃないけど、、、タクシー使う
たまに、タクシー使います。
「え~っ、お金持ち~!」
いえ、違います、貧乏ですけれど(笑)。
無駄遣いはしてませんし、あまり物欲も無いので、衝動買いもしません、私。
ただ、タクシーたまに使います。
どういうときかというと、移動に比較的時間があって、でも、そこに行くまでに、非常に乗り換えがあったり、歩く時間が長かったり、ちょっとややこしかったり、、、
そういう時はためらわずにタクシー乗ります。
・・・って、昔は違いました。
公共交通機関も使いますけれど、、、
お金をケチって、行けるところは自転車やら、徒歩やら、、、すんごい歩いたり(笑)。
で、その場所に着くと、意外に疲れていたりすることがありました。
さらには、疲れてて、パフォーマンスが悪くなることも、、、
「変なところにお金をケチって、、、踊れないなんて、、、ダメじゃん。」
もちろん、無駄にタクシーを使っているわけではありません。
渋滞に巻き込まれることもあるだろうし、タクシーがつかまらないこともありますし、、、
ですが、時間効率や、費用対効果を考えるようになりました。
ちょっと邪道のくせに、大人になったんですよ、私(笑)。
満員電車に揺られて、そこに着いたら、すでにぐったり、、、
振付どころでは無かったり、、、
そもそも大きい荷物なので、電車では意外と大変だし、、、
精神的にも良くないですよね、そういうの。
タクシーだと、ある意味、個室、、、意外と、その短い間で曲も聞けるし、振付の確認も出来たり、、、
タクシー内なら、パソコンで音の編集も出来ますし、、、荷物も広げられる、、、
場合によっては、タクシー代以上のものを得られるんですよ。
「結局、ジャズオ、金があるからじゃねぇ?!」
いえ違います、、、これも、ある意味、投資だと思っています。
自分への投資、、、自分の時間への投資です。
もちろん、歩いて気分転換になるときもあります。
そういうときは、歩いてスタジオまで行きます。
ただ、切羽詰まっている時って、1分1秒も惜しいです。
そのためには、タクシーを使います、、、タクシー代で時間が変えるなら、買います。
ちょっと話は変わりますが、、、
お金持ちが、お手伝いさんを雇うのって、、、
もちろん、お金があったり、家が広かったりっていうのもあるでしょうけど、、、
もう一つの大きな理由は、、、お手伝いさんに家事をしてもらうことで、時間を買っているんです。
そう、、、時間って、お金で買えるんです。
そんな言い方すると、すんごい嫌な言い方ですけど(笑)。
にしても、、、そういう意味では、、、
「お金欲しい!! 時間を買いたい!!」
って強く思います。
私、毎日忙しくバタバタしてますけど、、、実は、ボーっとするのが大好き。
そんなボーっとする時間を、、、お金を出して買いたい(笑)。
とっても矛盾なことを言ってますが、、、
というわけで、、、、
だから、私はタクシーに乗ります、、、、たまにですけどね(笑)。
あなたは、タクシーに乗りますか?!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2024年、今年のテーマは『心』!!
踊るためには、気持ちが大切、、、
今年こそは、もっとダンスが上手くなりたいですよね!
心が変われば、アナタのダンスも変わる!!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
12.28.02:51
年末だからこそ、、、
年末の、この忙しい時期だからこそ、、、
こんな一言、、、突き刺さりますね。
というわけで、今回のJAZZ-O語録は、、、YAHOO記事を拝借。
たおちゃんの、言葉、、、「焦るな」
とても良い言葉だと思います。
シンプルな言葉ですが、とても深く、、、そして、とても重いって感じます。
私も、売れない時期がずっとありました。
ダンサーとしても、インストラクターとしても、なかなか日の目を見ず、使ってもらえない時期がありました。
ですが、毎日毎日を地道にやってました。
時には、自暴自棄になったり、自己嫌悪にもなったりしました。
ただ、私は、師匠や先輩、、、良い仲間に助けられたかもしれません。
そして、焦らないように、頑張ってきました。
それが、今の私を作っているんだよなぁって、感じます。
この恩返しを、、、リアルの私は、リアルの生徒さんに、、、
そして、さらに、こうして、ネットを通して、JAZZ-Oとして、あなたに、恩返しできればって思う今日この頃です。
2016年も、、、良い年にしたいですね。
あなたも、、、焦るな、、、きっと来年は、もっと良くなるんだから!!!
土屋太鳳 人生を変えた金言は「焦るな」
2015年、土屋太鳳は驚異の飛躍を遂げた。NHK朝の連続ドラマ小説「まれ」主演にはじまり、高い注目を集めた日曜劇場「下町ロケット」、12月には、映画「orange」で主演を務めるなど、話題作に多数出演した。そんな土屋が、今度はフジテレビの人気アニメ枠“ノイタミナ”で放送されるアニメ「僕だけがいない街」で声優デビューを飾る。演じるのは主人公・悟の10歳時の「過去」のパートだ。新しいチャレンジを含め、充実一途の印象がある土屋だが「ずっと続くと思わないようにしています」と胸の内を明かす──。(THE PAGE)
[記事全文]
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2024年、今年のテーマは『心』!!
踊るためには、気持ちが大切、、、
今年こそは、もっとダンスが上手くなりたいですよね!
心が変われば、アナタのダンスも変わる!!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!