07.03.15:46
いよいよ2023年の後半戦スタート!
もう今年も折り返しましたね!
といっても、今日も一日一歩一日一舞、、、いや、舞は、一日に何舞もしてるな(笑)。
前半戦、振り返ってみて、アナタはどんな一年でしたか?!
私は、相変わらず、というか、おかげさまで、ダンスダンスな前半戦でした。
年明けからも、舞台やイベント、振付にてんてこ舞いで、舞だけに(笑)。
今年の後半戦も振付や舞台が立て込んでいて、、、日々、踊ったり、考えたり、ダンス漬けですね。
コロナには相変わらず翻弄されていますが、一昔の完全シャットダウンの頃に比べれば、だいぶ踊れているなぁって感じです。
舞台やイベントも通常開催されるものも多く、、、ようやくって感じですね。
そして、あの空白の期間を取り戻すかのように、踊って、考えて、、、あくせくして、、、
という感じですかね。
って、こうやってダンスが出来る日々に感謝、、、そして、応援してくれるアナタに感謝感謝です。
リアルの私も、ネットのジャズオも、、、所詮はサービス業(笑)
って、ひねくれているわけではなく(ひねくれものですが(笑))、
応援してくれる人、見てくれる人、レッスンを受けてくれる人がいないと本当に何も出来無いのですから。
私は必死に踊って、考えて、言葉をつむぐだけですね!!!
これからも一緒にお願いしますね!!!!
では、また次回!!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
といっても、今日も一日一歩一日一舞、、、いや、舞は、一日に何舞もしてるな(笑)。
前半戦、振り返ってみて、アナタはどんな一年でしたか?!
私は、相変わらず、というか、おかげさまで、ダンスダンスな前半戦でした。
年明けからも、舞台やイベント、振付にてんてこ舞いで、舞だけに(笑)。
今年の後半戦も振付や舞台が立て込んでいて、、、日々、踊ったり、考えたり、ダンス漬けですね。
コロナには相変わらず翻弄されていますが、一昔の完全シャットダウンの頃に比べれば、だいぶ踊れているなぁって感じです。
舞台やイベントも通常開催されるものも多く、、、ようやくって感じですね。
そして、あの空白の期間を取り戻すかのように、踊って、考えて、、、あくせくして、、、
という感じですかね。
って、こうやってダンスが出来る日々に感謝、、、そして、応援してくれるアナタに感謝感謝です。
リアルの私も、ネットのジャズオも、、、所詮はサービス業(笑)
って、ひねくれているわけではなく(ひねくれものですが(笑))、
応援してくれる人、見てくれる人、レッスンを受けてくれる人がいないと本当に何も出来無いのですから。
私は必死に踊って、考えて、言葉をつむぐだけですね!!!
これからも一緒にお願いしますね!!!!
では、また次回!!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
06.26.17:53
半分が終わろうとして、、、
さて、6月も半分が過ぎて、一年の半分が終わろうと、、、
この時期、時の流れに翻弄されて、結果を出し切れていない人もいるかもしれませんね。
私自身も、時の流れに翻弄されることがありました。
オーディションでも、結果を出せずに、時の流れに翻弄していることが、、、
オーディションでも、結果を出せずに、時の流れに翻弄していることが、、、
ある日のこと、大事なオーディションの前日。
スタジオでジャンプやターンなどテクニック系を練習していました。
しかし、なかなか上手く出来ず、フラストレーションがたまってました。
そんな時、同じく明日オーディションを受ける仲間がやってきました。
友人は一緒にテクニックを練習してくれました。
明るく笑いながら、何も言わずに、ただ黙々と一緒に練習を。
すると、不思議なことに、なんだかスッと出来るようになったんですよね。
特に、彼からアドバイスを受けたりすることも無かったのに、、、
そして、二人して、次の日のオーディションに自信をもって臨めました。
って、やっぱり、一緒に頑張るって、それだけで力になりますよね。
言葉が無くても、やっぱり伝わるものは伝わる。
そう、、、
私が言いたいことは、、、
時の流れに翻弄されることもあるけれど一緒に頑張ろう!
私も応援している!
ってことです。
仲間とか、一緒に頑張るって、素敵ですよね!
それでは、また次回!!
ダンスの魅力やアドバイスをたくさんお伝えしていきますので、お楽しみに!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!