07.28.00:23
公園で、、、
先日、ぶらりと散歩、、、というか、移動の寄り道で、公園で一休み。
ふと見ると、ブランコが、、、
「おっ、懐かしい♪」
小さい頃は、ブランコによく乗ったものです。
靴とか飛ばしたり、飛び降りたり、、、やんちゃもしたなぁ、、、なんて。
そして、乗りながら、昔の思い出にふけろうと、、、
ふけろうと、、、思っていたのに、、、
「うげぇ、、、」
・・・なんだか気持ち悪い。
そう、、、ちょっと乗っただけなのに、酔っちゃった(笑)。
マジでビックリ、酔うなんて。
車にも酔わないし、飛行機にも酔わないし、、、って、ピルエットしても、酔わないのに、、、
まぁ、フェッテで16回転以上すると、さすがに目が回りますが。
ただ、ブランコ、2~3回往復しただけで、、、なんだか酔いました。
いやぁ、慣れ、、、いや衰えって怖い、、、逆の意味で。
ブランコなんて、何年、いや何十年ぶりに乗ったんでしょう。
乗り方は覚えているのに、乗れないなんて。
きっとブランコに対する感覚が、もう無くなってしまったんでしょうね。
・・・で、ブランコから降りてベンチで、ひっそり休んでいると、、、
子供達がやってきて、バンバンにブランコ乗ってて、、、当然酔うこともなく。
いやぁ、私も、ちっちゃいときはそうだったのに、、、
って、そういえば、はじめのころは、ターンの練習をしていて、目が回っていて、酔ってばかりでした。
最近はさすがに酔いませんが、、、
ダンス用の三半規管は鍛えられている気がするのに、ブランコ用の三半規管が超衰えたんですかね。
何だか急に衰えを感じたジャズオでした。
・・・今からでも鍛えなおすか(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら