11.11.22:02
気分転換に、、、
先日、気分転換に公園に行き、、、
気分転換にならずに、目が回ってしまいました(笑)。
先日、ふとした空き時間に、スタジオ近くの公園にふらっと気分転換をしに、、、
公園は良いですね、適度な緑と、適度な広さ、、、
ビル街や人混みって、刺激的ではありますけれど、やっぱり長時間いると疲れてしまいますよね。
いくらアーティストは、新しい刺激が必要とは言われますけど、ずっとそんなことをしていると心身ともにすり減ってしまいますよね。
で、公園のベンチでノンビリと心の洗濯を、、、
ふと見ると、ブランコが。
あー懐かしいなぁ、、、小さい頃、よく乗って遊んでたよなぁ。
「よし、やってみるか!」
乗ってみると、すごい爽快でした。
意外と乗り方も覚えていましたし、あのフワフワした感覚も思い出して、、、
気が付いたら、すんごいブンブン乗ってました(笑)。
大の大人が一人でブランコをバリバリぶんぶん乗るなんてねぇ。
と、一通りブランコを楽しんで、いざ下りた途端、、、
「お~っ、、、、」
まさに、地球が回っている感覚、、、地に足が付かず、、、
ブランコを降りたにもかかわらず、フワフワ感が止まらず、、、
えっ、、、まさか、、、目が回っている、、、
そう、私は、目を回していました、、、酔ってしまってました。
やべぇ、、、やべぇ、、、
と、その場にへたり込んだ私、、、立ち上がれませんでした。
いやぁ、ダメですね、久しぶりにブランコに乗ると。
個人的には、ダンスの先生やってるし、しかもターンとかもしているし、、、
フェッテしても、少しは目が回りますけど、、、一応、やってたりするんですけどぉ、、、
って、そんな前置きは一切、吹き飛びました(笑)。
恥ずかしながら、ヨレヨレでした。
大人になると、三半規管も弱るんですってねぇ。
いやぁ、老化かしら、、、ショック、、、先生なのに。
気分転換のつもりが、、、すっかり気持ちが滅入ってしまいました(笑)
ガクっ、、、、
あなたも、是非とも、気分転換に公園でブランコしてみてください(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら