10.14.11:02
祝ベストエイト!
すごいすごい!
これはやっぱりすごいですよ~!
ラグビーワールドカップ、ベストエイト、おめでとうございます!!
いやぁ、すごかったですね、、、すごいすごい、しか言ってませんけど(笑)。
やっぱり超一流のアスリートは動きも一流、、、まさに芸術的でしたね。
ラグビーの選手は、体が大きいことを注目されるかもしれませんが、私はそこだけではないと思っています。
もちろん、あの大きい体もさることながら、あの動きが一流。
そして、あの能力、脳力の高さも凄いと思います。
自分でボールを持ちながら、周りの状況を把握して、敵選手の動きを見て、味方選手の動きを読み、パスを出す、、、しかも、パスを投げるのは、自分より前に投げてはいけない。
ノックオン、、、前には蹴れるけど、前にボールを手で投げることは出来ない、、、凄いルールですよね。
後ろに出したら、その分、戻るんですから、、、でもさらにその分以上に前に走りこんで、、、。
オフロードパス、、、凄かったですね。
敵につかまりながらも、、、いや、むしろ敵に注目を自分に集めつつ、タックルさせて、自分が崩れながら、フリーの選手にパスを出す、、、
あの崩れながらもパスを出す能力、それが体の強さ、、、フィジカルの強さですね。
フィジカルの強さというと、筋力という力の強さばかりが見られがちですが、それは違います。
崩れながらも、パスを出せる体のバランス能力の高さ、パスを出す正確さ、、、そして、体は倒されつつも、芯は倒れない体幹の強さ、、、どれもが超一流です。
う~ん、、、しびれましたねぇ。
ラグビーやってみたいなあぁ、、、、って、私なら3秒で吹っ飛ばされるなぁ(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
これはやっぱりすごいですよ~!
ラグビーワールドカップ、ベストエイト、おめでとうございます!!
いやぁ、すごかったですね、、、すごいすごい、しか言ってませんけど(笑)。
やっぱり超一流のアスリートは動きも一流、、、まさに芸術的でしたね。
ラグビーの選手は、体が大きいことを注目されるかもしれませんが、私はそこだけではないと思っています。
もちろん、あの大きい体もさることながら、あの動きが一流。
そして、あの能力、脳力の高さも凄いと思います。
自分でボールを持ちながら、周りの状況を把握して、敵選手の動きを見て、味方選手の動きを読み、パスを出す、、、しかも、パスを投げるのは、自分より前に投げてはいけない。
ノックオン、、、前には蹴れるけど、前にボールを手で投げることは出来ない、、、凄いルールですよね。
後ろに出したら、その分、戻るんですから、、、でもさらにその分以上に前に走りこんで、、、。
オフロードパス、、、凄かったですね。
敵につかまりながらも、、、いや、むしろ敵に注目を自分に集めつつ、タックルさせて、自分が崩れながら、フリーの選手にパスを出す、、、
あの崩れながらもパスを出す能力、それが体の強さ、、、フィジカルの強さですね。
フィジカルの強さというと、筋力という力の強さばかりが見られがちですが、それは違います。
崩れながらも、パスを出せる体のバランス能力の高さ、パスを出す正確さ、、、そして、体は倒されつつも、芯は倒れない体幹の強さ、、、どれもが超一流です。
う~ん、、、しびれましたねぇ。
ラグビーやってみたいなあぁ、、、、って、私なら3秒で吹っ飛ばされるなぁ(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら