05.21.00:22
レジェンド達の引退
イチローさん、そして、上原さんが引退しました。
違うスポーツではありますが、そういう先輩達が引退するのは寂しいですよね、やっぱり。
ふたりとも、いろんな意味で、歴史を作ってきた偉人達です。
野球って、プロとして、最前線で結果を出していかなければならない職業ですよね。
もちろん、我々ダンサーもそうですけど。
ただ、引退という形は、あるような、ないような、、、少し違うかもしれませんが、、、
最前線で戦うって、結構大変です。
野球も、監督やコーチという携わり方もありますが、やはり最前線として、、、選手としてグラウンドに立つというのが華々しく見えますよね。
って、私も、バリバリのダンサーで頑張っていますが、それはそれで、もちろん時を重ねることで、ダンスへの接し方も少しずつ変わってきているのは確かです。
前は、バックダンサーとしてバリバリと、いわゆる全線で踊っていましたが、今は少しずつ、全線で踊ることよりも、振付家として、演出として携わることも多くなってきました。
確かに、バックダンサーっていうのが、ある意味、花形で最前線に見られることもあります。
しかし、、、それは、どんな形であれ、何かに携われば、そこが最前線なんですけどね。
・・・おっと、自分に重ね合わせてしまった、、、
って、ネガティブな感じを受けているわけではありませんが、やはり、上原さんも言ってましたけど、、、寂しいですよね。
そして、上原さんの今後、どうやって野球に携わられていくか、、、楽しみです。
お疲れ様でした!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
違うスポーツではありますが、そういう先輩達が引退するのは寂しいですよね、やっぱり。
ふたりとも、いろんな意味で、歴史を作ってきた偉人達です。
野球って、プロとして、最前線で結果を出していかなければならない職業ですよね。
もちろん、我々ダンサーもそうですけど。
ただ、引退という形は、あるような、ないような、、、少し違うかもしれませんが、、、
最前線で戦うって、結構大変です。
野球も、監督やコーチという携わり方もありますが、やはり最前線として、、、選手としてグラウンドに立つというのが華々しく見えますよね。
って、私も、バリバリのダンサーで頑張っていますが、それはそれで、もちろん時を重ねることで、ダンスへの接し方も少しずつ変わってきているのは確かです。
前は、バックダンサーとしてバリバリと、いわゆる全線で踊っていましたが、今は少しずつ、全線で踊ることよりも、振付家として、演出として携わることも多くなってきました。
確かに、バックダンサーっていうのが、ある意味、花形で最前線に見られることもあります。
しかし、、、それは、どんな形であれ、何かに携われば、そこが最前線なんですけどね。
・・・おっと、自分に重ね合わせてしまった、、、
って、ネガティブな感じを受けているわけではありませんが、やはり、上原さんも言ってましたけど、、、寂しいですよね。
そして、上原さんの今後、どうやって野球に携わられていくか、、、楽しみです。
お疲れ様でした!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら