03.07.01:03
1月は多く、、、2月は少ない、、、
1月は多く、、、2月は少ない、、、
ですって。
いや、もう3月ですけどね。
とあるスポーツクラブの知り合いに聞いたのですが、、、
スポーツクラブの退会率、、、意外と、そういうことらしいです。
そう、、、1月は多く、、、2月は少ない、、、ってこと。
つまり、1月は、新たな年ということで、ジムに通い始める人も多いのですが、、、
新年ということで、これまで続けていた人も(幽霊会員も)、やめるキッカケになるそうで、、、
逆に、2月って、サービス業って、閑散期だったりするのですが、、、
2月で続けている人っていうのは、そのまま長続きしているってことみたいです。
(2月は、そもそも日数も短いですしね)
そんな3月は、、、どうなんでしょうね。
ちょうど、新学期の4月に挟まれて、、、それはそれで、新規に何かをはじめる人も少ないかも。
でも、、、なんにしても、私は、これを座右の銘にしています。
そう、、、「思い立ったが吉日!」
何月でも、やろうと思ったら、、、まずはやってみる、、、ですかね、私は。
あなたはいかがですか、、、3月ですけど、4月からはじめようと思っていること、、、3月からはじめてみたら?!
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら