10.31.02:27
「ダメでしょ、無理しちゃ!」
さて、これは、最近、、、っていうか、生徒さん達によくある話です。
レッスンで、動きが悪い生徒さんがいますよね、たまに。
・・・で、声をかけますよね。
「あれぇ、何だかしんどそうだねぇ~?どしたの?」
すると、こんな一言が、、、
「ハイ、、、熱がちょっとあったんですけど、頑張ってレッスン来たんですけど、、、
やっぱりしんどいですねぇ~。」
なかには、結構信じられない一言が返ってきたりします。
「ハイ、、、熱が38度あったんですけど、頑張ってきました、、、」
いや、、、ダメでしょ、無理して来ちゃ(汗)。
気持ちはよくわかります、、、
レッスンに出ないと、何だか置いていかれた気もしますし、
例えば、舞台の振付に出れないとすれば、確実に出遅れますしね、、、
ですが、やっぱり高熱とか、ダメなときは休んだ方が良いと思います、ハイ。
体を休めるのもダンサーとして、大事なことですよ。
ダンサーは体が資本ですからね。
って、ジュニアの子達は、結構すごいですよね、、、悪い意味で(笑)。
「熱38度あったけど、全然大丈夫だよ、先生!!!!」
「え゛~~~~~~~!!!」
確かに、おでこを触ると、超熱くて、、、大丈夫かぁって感じなのに、
レッスン終わっても、走り回ってますからね。
他のインスト仲間ともよく話してますよ。
「いやぁ、子供って、熱があってもなくても、元気な子は超元気だよねぇ~!」
なんて笑ってると、、、信じられないオチもついたりします。
えっ、どんなオチかって?!
なんとなく鋭い人はわかりますよねぇ?!
それが、、、2~3日後、親御さんから連絡が来て、、、
「すみません、、、インフルエンザ だったみたいで、、、」
「げげげぇ~!!!!!」
案の定、スタジオでも何人かインフル発症しましたね。
(もちろん、新型ではないですよ(汗))。
私は予防注射を打っていたせいか、なんとかかからずにすんだのですが。
新型インフルエンザ、、、何だか流行っているのやら、沈静化しているのやら、、、
最近はすっかりマスコミにも取り上げられなくなってきたような感もありますが。
あっ、そうそう、夏でも、ダンサーは体を冷やしちゃだめですからね!
私は暑くても、最初のアップではクーラーとかつけませんから。
足も冷えないように、こんなのを使ったりしてます!
種類いろいろ399円レッグウォーマーシリーズ!冷え性の緩和に足首あったかウォーマー

って、そうなんですよね、、、我々インストラクターって、不摂生な生活してますし、
絶対、免疫力も低く、弱ってますからねぇ(笑)。
そう、、、風邪とかインフルエンザとか、かかりやすいんです、ハイ。
だから、高熱が出た場合は、レッスンなるべくお休みしてくださいね、ハイ。
ゴホッゴホッ、、、JAZZ-Oでした!!!(笑)
「ダメでしょ、無理しちゃ!」
ダメですよ、ホント、、、無理しちゃいけません!
それは、あなたと、、、私のためにも(笑)。
↑折りしも、、、先日、、、ダンサー的風邪対策の話をしたところですよねぇ(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
レッスンで、動きが悪い生徒さんがいますよね、たまに。
・・・で、声をかけますよね。
「あれぇ、何だかしんどそうだねぇ~?どしたの?」
すると、こんな一言が、、、
「ハイ、、、熱がちょっとあったんですけど、頑張ってレッスン来たんですけど、、、
やっぱりしんどいですねぇ~。」
なかには、結構信じられない一言が返ってきたりします。
「ハイ、、、熱が38度あったんですけど、頑張ってきました、、、」
いや、、、ダメでしょ、無理して来ちゃ(汗)。
気持ちはよくわかります、、、
レッスンに出ないと、何だか置いていかれた気もしますし、
例えば、舞台の振付に出れないとすれば、確実に出遅れますしね、、、
ですが、やっぱり高熱とか、ダメなときは休んだ方が良いと思います、ハイ。
体を休めるのもダンサーとして、大事なことですよ。
ダンサーは体が資本ですからね。
って、ジュニアの子達は、結構すごいですよね、、、悪い意味で(笑)。
「熱38度あったけど、全然大丈夫だよ、先生!!!!」
「え゛~~~~~~~!!!」
確かに、おでこを触ると、超熱くて、、、大丈夫かぁって感じなのに、
レッスン終わっても、走り回ってますからね。
他のインスト仲間ともよく話してますよ。
「いやぁ、子供って、熱があってもなくても、元気な子は超元気だよねぇ~!」
なんて笑ってると、、、信じられないオチもついたりします。
えっ、どんなオチかって?!
なんとなく鋭い人はわかりますよねぇ?!
それが、、、2~3日後、親御さんから連絡が来て、、、
「すみません、、、インフルエンザ だったみたいで、、、」
「げげげぇ~!!!!!」
案の定、スタジオでも何人かインフル発症しましたね。
(もちろん、新型ではないですよ(汗))。
私は予防注射を打っていたせいか、なんとかかからずにすんだのですが。
新型インフルエンザ、、、何だか流行っているのやら、沈静化しているのやら、、、
最近はすっかりマスコミにも取り上げられなくなってきたような感もありますが。
あっ、そうそう、夏でも、ダンサーは体を冷やしちゃだめですからね!
私は暑くても、最初のアップではクーラーとかつけませんから。
足も冷えないように、こんなのを使ったりしてます!
種類いろいろ399円レッグウォーマーシリーズ!冷え性の緩和に足首あったかウォーマー

って、そうなんですよね、、、我々インストラクターって、不摂生な生活してますし、
絶対、免疫力も低く、弱ってますからねぇ(笑)。
そう、、、風邪とかインフルエンザとか、かかりやすいんです、ハイ。
だから、高熱が出た場合は、レッスンなるべくお休みしてくださいね、ハイ。
ゴホッゴホッ、、、JAZZ-Oでした!!!(笑)
「ダメでしょ、無理しちゃ!」
ダメですよ、ホント、、、無理しちゃいけません!
それは、あなたと、、、私のためにも(笑)。
↑折りしも、、、先日、、、ダンサー的風邪対策の話をしたところですよねぇ(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら