05.05.02:43
「私は子供が嫌いなんです!!」
ジュニアのクラスに行くと、低学年の子達が、私の周りにまとわりついてきます。
勝手に背中に乗ってくるわ、勝手に手をつないでくるわ、腕にぶら下がってくるわ、、、
「え~い、じゃまだぁ!!! どけどけぃ!!!」
そんな叫ぶ私を無視して、子供達が群がってきます。
しかも、子供は体温が高いから、暑いんです。
特に、暑い夏に、まとわりついてくるなんて、、、ホントたまりません。
「暑い、暑い!!!
しっ、しっ、しっ、しっ、しっ!!!」
そうやって、子供達を追い払っていると、コチラもいつの間にか汗だくです。
まさに、余計な汗をかいて、余計な運動です。
これからダンスで汗をかかなきゃいけないのに、、、
「先生、人気者ですね。」
そんなときに、そばにいた、お母さんが声をかけてくれることがあります。
「いえいえ、、、」と思わず一言、、、
って、本当は、その後の言葉を飲み込んでたんですけど。
「いえいえ、、、
本当ならば、、、、
子供達よりもお母さん達の人気者になりたいんです!
お母さん達に囲まれたいんです!!」
・・・なんて(笑)。
もちろん、グッとこらえて、、、話しませんでしたけどね。
そんな中、他のお母さんが、、、
「子供って、、、“子供好きな人”っていうのを本能的に見極めるんですよね、、、」
とか、物知り顔でいう人とかいたりして。
横のお母さん達も、そうそうって、うなづいたりして、、、
で、なんだかんだいってるうちに、私が子供好きってことで話が盛り上がって、、、
「うちの子、実はダンスが嫌いなんですけど、先生のクラスには来たがるんです(笑)」
「そうそう、、、うちも、宿題もしないで、ダンスダンスって。」
「うちの子も、なんだかんだいって、この教室だけは休まないんですよね。」
ちょっと待って、お母さん達、、、そんな話で盛り上がらないで、、、
勘違いされているようなので、ハッキリいっておきますけど、
実は、私は子供嫌いなんですけど~、、、って(笑)。
親御さんには、私は子供好きと思われているようで、、、
しかも、ジュニア達も、私のことを、子供好きって思ってるのか、よってくるんですけど、、、
どうして、子供達は、そういうのを見抜いてくれないんだよ、、、
子供は本能的に見極めるんじゃないの~、、、好きとか、嫌いとか、、、
もっと、、、俺のことを見極めろよ~!!!(笑)
そう、、、本当は、、、
私は、子供ではなくて、、、
子供達のお母さんが好きなんだ~!!!
そう、、、
子供じゃなくて、、、
大人の女の人にチヤホヤされたいんだ~!!!
・・・なんちゃって(爆)。
というわけで、子供嫌いオーラを出しまくっているはずなのに、、、
子供にまとわりつかれるダンサーJAZZ-Oでした。
えっ、実は、子供好きなんじゃないかって、、、それは誤解です。
私は、大人のアナタがすきですから(笑)。
・・・ちゃんちゃん。
「私は子供が嫌いなんです!!」
えっ、子供好きに見えますか?!
えっ、本当に、子供好きに見えますか?!(笑)
↑そんなことを、あらためて思う、、、今日この頃、、、
そう、、、今日は『こどもの日』、、、ちゃんちゃん(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
勝手に背中に乗ってくるわ、勝手に手をつないでくるわ、腕にぶら下がってくるわ、、、
「え~い、じゃまだぁ!!! どけどけぃ!!!」
そんな叫ぶ私を無視して、子供達が群がってきます。
しかも、子供は体温が高いから、暑いんです。
特に、暑い夏に、まとわりついてくるなんて、、、ホントたまりません。
「暑い、暑い!!!
しっ、しっ、しっ、しっ、しっ!!!」
そうやって、子供達を追い払っていると、コチラもいつの間にか汗だくです。
まさに、余計な汗をかいて、余計な運動です。
これからダンスで汗をかかなきゃいけないのに、、、
「先生、人気者ですね。」
そんなときに、そばにいた、お母さんが声をかけてくれることがあります。
「いえいえ、、、」と思わず一言、、、
って、本当は、その後の言葉を飲み込んでたんですけど。
「いえいえ、、、
本当ならば、、、、
子供達よりもお母さん達の人気者になりたいんです!
お母さん達に囲まれたいんです!!」
・・・なんて(笑)。
もちろん、グッとこらえて、、、話しませんでしたけどね。
そんな中、他のお母さんが、、、
「子供って、、、“子供好きな人”っていうのを本能的に見極めるんですよね、、、」
とか、物知り顔でいう人とかいたりして。
横のお母さん達も、そうそうって、うなづいたりして、、、
で、なんだかんだいってるうちに、私が子供好きってことで話が盛り上がって、、、
「うちの子、実はダンスが嫌いなんですけど、先生のクラスには来たがるんです(笑)」
「そうそう、、、うちも、宿題もしないで、ダンスダンスって。」
「うちの子も、なんだかんだいって、この教室だけは休まないんですよね。」
ちょっと待って、お母さん達、、、そんな話で盛り上がらないで、、、
勘違いされているようなので、ハッキリいっておきますけど、
実は、私は子供嫌いなんですけど~、、、って(笑)。
親御さんには、私は子供好きと思われているようで、、、
しかも、ジュニア達も、私のことを、子供好きって思ってるのか、よってくるんですけど、、、
どうして、子供達は、そういうのを見抜いてくれないんだよ、、、
子供は本能的に見極めるんじゃないの~、、、好きとか、嫌いとか、、、
もっと、、、俺のことを見極めろよ~!!!(笑)
そう、、、本当は、、、
私は、子供ではなくて、、、
子供達のお母さんが好きなんだ~!!!
そう、、、
子供じゃなくて、、、
大人の女の人にチヤホヤされたいんだ~!!!
・・・なんちゃって(爆)。
というわけで、子供嫌いオーラを出しまくっているはずなのに、、、
子供にまとわりつかれるダンサーJAZZ-Oでした。
えっ、実は、子供好きなんじゃないかって、、、それは誤解です。
私は、大人のアナタがすきですから(笑)。
・・・ちゃんちゃん。
「私は子供が嫌いなんです!!」
えっ、子供好きに見えますか?!
えっ、本当に、子供好きに見えますか?!(笑)
↑そんなことを、あらためて思う、、、今日この頃、、、
そう、、、今日は『こどもの日』、、、ちゃんちゃん(笑)。
Tweet
↓↓↓無料メルマガ登録はコチラ↓↓↓
★期間限定:スペシャルコンテンツ!『今こそダンスが上手くなる』応援企画
悩めるあなたのダンスを応援します! ダンサー的、身体作りを、、、ジャズオドットコムも応援します!!!
ジャズダンサー的 体作りのススメ!
JAZZ-O的、ジャズダンサーの体作りをコッソリおすすめ!
日々、私が行っているカラダ作りについて、熱く語ります!
レッスンでも、家でも出来るメソッドたくさん!
簡単で、楽々、、、でも超効果的、ジャズオ流です!!
ダンスあれこれ話
勝手気ままですが、体づくりのヒントが、、、
そして、ダンスが上達するヒントがきっとある、、、かも(笑)。
Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために
もっともっと素敵なダンサーになるために、、、Club JAZZ-O プレミアム、、、
心技体をベースに、さらにステップアップしたいアナタを応援します!
2025年、今年のテーマは『技』!!
踊技とは、自分の体を動かす、身体を操る技術、身体操法!!
動ける体でダンスを踊る!!
2025年は、あなたの身体を研ぎ澄ましましょう!
↓今なら1ヶ月間、無料購読できます!
PR
- トラックバックURLはこちら